横浜流星のプロフィール・インスタ・ブログ
名前 横浜流星(よこはま りゅうせい)本名同じ
生年月日 1996年9月16日(24歳)
身長 174㎝
出身地 神奈川県横浜市(生まれて数か月だけ過ごす)
※苗字の横浜姓は青森県横浜町地域及び周辺には「横浜」姓が国内で一番多く存在し、父親が父親が青森県東北町出身
職業 俳優・モデル
デビュー 2011年「栄光ゼミナール」CM、ファッション雑誌「ニコプチ」のモデル、2011年「仮面ライダーフォーゼ」
小学6年生の時に原宿でスカウトされる。
特技 極真空手(中学3年生で世界大会で優勝の実力者)
趣味 音楽鑑賞
横浜流星のInstagram
横浜流星が出演したテレビドラマ・映画・配信ドラマすべての紹介と初回期間限定になりますが無料で見逃し・見放題ができるおすすめの動画配信サイトと10月27日時点で見ることができる作品の比較もあります。
さて、どこでどんな作品が見れるのか?作品数なども気になるので早速紹介しましょう。
結論から言うと本日10月27日時点で横浜流星出演作品数で比較してみた結果
U-NEXT 19作品
Hulu 17作品
dTV 16作品
Paravi(パラビ) 11作品
横浜流星の出演テレビドラマ
「仮面ライダーフォーゼ」( 17話・18話・20話・28話・29話・32話出演)「リアル鬼ごっこ The Origin」「放課後グルーヴ」「烈車戦隊トッキュウジャー」「烈車戦隊トッキュウジャーVS仮面ライダー鎧武 春休み合体スペシャル」「JKは雪女」「潜入捜査アイドル・刑事ダンス」「怪獣倶楽部」「兄友(2018年)ドラマ4話版」「初めて恋をした日に読む話(2019年1月)」「あなたの番です -反撃編-(2019年6月)」「4分間のマリーゴールド(2019年10月)」「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。(2020年1月)」
配信ドラマ
- 配信ドラマはアマゾンプライムビデオ
、dTV、Hulu、GYAOなどで制作・配信されたドラマ。
- 「シークレットガールズ」 「キャラフルSTARS」「でぶせん」「しろときいろ〜ハワイと私のパンケーキ物語〜」「彼氏をローンで買いました」「あなたの番です-扉の向こう」「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。チェインストーリー」「シロでもクロでもない世界で、それでもパンダは笑わない。」
横浜流星の出演映画
映画「きみの瞳が問いかけている」 10月23日(金)全国公開
「ジョーカーゲーム」「中学生円山」「烈車戦隊トッキュウジャー」「獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦! さらば永遠の友よ」「平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊」「烈車戦隊トッキュウジャー THE MOVIE ギャラクシーラインSOS」「烈車戦隊トッキュウジャーVSキョウリュウジャー THE MOVIE」「手裏剣戦隊ニンニンジャーVSトッキュウジャー THE MOVIE 忍者・イン・ワンダーランド」「行って帰ってきた烈車戦隊トッキュウジャー 夢の超トッキュウ7号」「鷲と鷹」「オオカミ少女と黒王子」「全員、片想い-イブの贈り物」「ホラーの天使」「シュウカツ(2016年)- 第2話「拡散」主演」「キセキ -あの日のソビト-」「天使のいる図書館」「honey」「兄友(2018年-映画版)」「虹色デイズ」「青の帰り道(2018年12月)」「愛唄 -約束のナクヒト-(2019年1月) 」「4分間のマリーゴールド(2019年)」「L❤︎DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。 (2019年3月)」「チア男子!!(2019年5月)」「公開記念 チア男子!! Road to BREAKERS!!(2019年)」「いなくなれ、群青(2019年9月)」「私たちはどうかしている(2020年)」「きみの瞳(め)が問いかけている (2020年10月公開)」
U-NEXTでは上記作品を見ることができます(2020年10月27日時点)
- 横浜流星 出演作品をU-NEXT初月トライアルで視聴する
Hulu で見れる 横浜流星 出演作(2020年10月27日時点)
「シュウカツ(就職活動)」「兄友(TV版)」「兄友(映画版)」「JKは雪女」「行って帰ってきた烈車戦隊トッキュウジャー 夢の超トッキュウ7号」「烈車戦隊トッキュウジャー THE MOVIE ギャラクシーラインSOS」「でぶせん」「白でも黒でもない世界で、パンダは笑う」「虹色デイズ」「キセキ-あの日のソビト-」「あなたの番です(11話以降出演)」「平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊」「4分間のマリーゴールド」「烈車戦隊トッキュウジャー」「全員、片想い-イブの贈り物」「手裏剣戦隊ニンニンジャーVSトッキュウジャー THE MOVIE 忍者・イン・ワンダーランド」「私たちはどうかしている」
Paravi(パラビ)は国内ドラマを見逃した人におすすめ!
「兄友(TV版)」「JKは雪女」「虹色デイズ」「兄友(映画版)」「L❤︎DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。」「放課後グルーヴ」「愛唄 -約束のナクヒト- 」「初めて恋をした日に読む話」「初めて恋をした日に読む話(ディレクターズカット版)」「4分間のマリーゴールド」
横浜流星 出演作品(2020年10月27日時点)
無料で見逃し・見放題できる 横浜流星出演作 数ではU-NEXTが僅差
本日の時点で作品数ではU-NEXTが僅差で多かったですがHuluやdTVもオリジナル作品が見れるのは横浜流星ファンにはぜひとも見たい作品です。
それぞれのサイトは初回期間限定で無料会員登録で見放題(一部対象外もあり)できるので、見れる作品を比較してあなたが見たい作品やオリジナル作品、ディレクターズカット版などを選んで見るのもいいですよね。
2019年・令和元年インパクトが大きかった「横浜流星」は2020年もアツい予感
全髪ピンクで驚かさせてくれたドラマ「初めて恋をした日に読む話」(2019年1月15日~3月19日TBS系)の由利匡平 役は外見のインパクトと演技力も高かったことでした。
調べると過去に主演クラスで出演したドラマも多かったのですが「初めて恋をした日に読む話」の出演で全国区俳優になりました。
ピンクの髪と苗字「横浜」が本名なの?と興味深々になりました。
3月に発売された写真集「流麗」は9刷超えって爆売れじゃないですか?
2020年カレンダー」ではクールとナチュラルと横浜流星の2面を楽しめるというのでこちらも評判がいいみたいです。
2019年は映画は主演3本、出演1本の合計4本でドラマ出演3本で来年2020年1月から主演ドラマも決まっています。
CM出演も2019年は5本に出演(大東建託「いい部屋ネット」・ABC-MART・・資生堂「レシピスト」・森永製菓「ダース」・「Y!mobileワイモバイル)」)
2019年10月度のCM好感度ランキング2位に「Y!mobileワイモバイル)」がランクインしています。(参考元:CM総合研究所)
「Y!mobileワイモバイル)」シリーズで横浜流星が新メンバーとして参加して懐かしい「ジンギスカン」の曲に合わせてダンスしたあとに横浜流星が極真空手で鍛えたハイキックを披露しています。
横浜流星は2020年(令和2年)も大活躍中~
皆様、ご承知の通り今年2020年(令和2年)前半はコロナ感染拡大予防のため横浜流星ほどの売れっ子でも活躍する場面は少なかったですが、下半期に入ってからは海外まで進出するほど大忙しに。
2020.8.07 映画「いなくなれ、群青」上海国際映画祭に出展!
2020.8.17 ポッカサッポロフード&ビバレッジ「じっくりコトコト」新サイト開設!
2020.9.03 森永製菓「パリパリサンド」新イメージキャラクターに決定
2020.9.11 Y!mobile WEB動画公開!
2020.9.14「 じっくりコトコト」新TVCM 10/17(土)より全国で放映開始決定!
2020.9.14 映画「きみの瞳が問いかけている」第25回釜山国際映画祭正式出品決定!
2020.9.16 第一三共ヘルスケア「プレコール」ブランドキャラクターに就任!
2020.9.16 「第15回ソウルドラマアワード」アジアスター賞受賞!
2020.9.30 ドラマ「私たちはどうかしている」Blu-ray&DVD-BOX発売決定!
2020.10.06 森永製菓「ダース」10/8(木)より新CMオンエア開始!
2020.10.14 第一三共ヘルスケア「プレコール」新TVCM 10/17(土)より全国放映開始決定!
2020.10.19 「横浜流星カレンダー2021」発売決定!
2020.10.26 「ワイモバイル」新TVCM 10/28(水)より全国放映開始!
引用元:横浜流星オフィシャルWEBサイト
dTV 横浜流星 出演作(2020年10月27日時点)
「兄友(TV版)」「兄友(映画版)」「キセキ-あの日のソビト-」「愛唄-約束のナクヒト」「虹色デイズ(映画版)」「平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊」「L❤︎DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。」「4分間のマリーゴールド」「烈車戦隊トッキュウジャー」「彼氏をローンで買いました」「行って帰ってきた烈車戦隊トッキュウジャー 夢の超トッキュウ7号」「初めて恋をした日に読む話」「手裏剣戦隊ニンニンジャーVSトッキュウジャー THE MOVIE 忍者・イン・ワンダーランド」「いなくなれ、群青」
横浜流星の受賞歴(すべて2019年)
横浜流星2019年の快進撃を裏付けるものが受賞歴です。
ティーンズから30歳前後の男性をターゲットにした雑誌でも選ばれているのは、人気が一過性ではないことを象徴しています。
- 第100回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 助演男優賞(『初めて恋をした日に読む話』)
- 東京ドラマアウォード2019 助演男優賞(『初めて恋をした日に読む話』)
- 2019年上半期ティーンが選ぶトレンドランキング <ヒト篇> 第1位⇒10代
- 2019年上半期ブレイク俳優ランキング 第1位
- 日経トレンディ 2019年 今年の顔⇒30歳前後の男性がターゲットユーザー
- 第32回小学館DIMEトレンド大賞 ベストキャラクター賞⇒30歳前後の男性がターゲットユーザー
- GQ JAPAN『GQ MEN OF THE YEAR 2019』ニュー・ジェネレーション・アクター・オブ・ザ・イヤー賞⇒30歳前後の男性がターゲットユーザー
JC・JK流行語大賞019「ヒト(人)部門」ベスト5です。
流行を作る力を持っている女子高生(JK)&女子中学生(JC)が選ぶ2019年流行語大賞が発表されました。
今どきの流行っているものに疎い私はこの発表を毎年楽しみにしています。
流行語大賞と命名されていますが内容は「ヒト部門」「モノ部門」「アプリ部門」「コトバ部門」それぞれのベスト5が対象です。
注目すべきはヒト部門で2019上半期の調査では1位、年間で2位に選出された俳優・モデルの横浜流星です。
2019年JC(女子通学生)・JK(女子高生)流行語大賞「ヒト部門」ベスト5は下記の通りです。
1位 Official 髭男dism(通称”髭男”・ピアノポップバンド)
2位 横浜流星(俳優・モデル)
3位 フワちゃん(YouTuber)
4位 SixTONES(ストーンズ・ジャニーズアイドルグループ)
5位 ミチ(インフルエンサー)
ちなみに2018年は下記のとおりです。
1位 あいみょん(シンガーソングライター)
2位 中村倫也(俳優)
3位 今田美桜(女優)
4位 Mrs. GREEN APPLE(ミセス・グリーン アップル・ロックバンド)
5位 けみお(YouTuber)
1年ですっかり入替になるからJC・JKは流行の先端なのですね。
2019年のメンバーは今年2020年も大活躍しているので皆さんもご存じでしょう。
2020年はどんなメンバーになるのでしょうか?また楽しみにして待ちます。
今回も最後までお読みいただきありがとうございます
コメント