【魔女工場(manyo factory・マニョファクトリー)】という韓国コスメブランドをご存知でしょうか?
韓国内ではドラッグストア「オリーブヤング」に商品が置いてあり手にとって購入でき、日本では韓国コスメ通販サイトなどで購入可能なブランドです。
韓国コスメってパッケージがかわいいプチプラコスメのイメージが強いですが、実際には敏感肌の私も使える基礎化粧品も結構あるのです。
日本製の大手化粧品メーカーのものでも、物によっては肌にのせるとピリピリしたりかゆみが出たりする敏感肌の私ですが、案外韓国コスメは肌に合っていて基礎化粧品でも肌に刺激がないことが多いので利用頻度が高いです。
韓国コスメは主にネットで注文しますのテスターをすることはできませんが、商品価格自体が安いので万が一顔の肌に合わなくても手足などのボディにボディ用にして使うことができます。
そんな私が以前から注目していたのが【魔女工場(manyo factory・マニョファクトリー)】という韓国コスメブランドです。
「魔女ってナニ?」と怪しげなネーミングにつられて商品紹介サイトをじっくり見ると自然派で肌に優しい化粧品ブランドでした。
今回は韓国コスメ【魔女工場】のローズヒップオイルミストを紹介します。
Amazonで探す” target=”_blank” rel=”noreferrer noopener”>Amazonで探す
【魔女工場】ローズヒップオイルミスト届きました

【魔女工場】ローズヒップオイルミストの成分
ローズヒップ果実エキス、ブチルレングルグリコールグリセリン、ヒポフェエラムノイデス水、ローズヒップの果実油、レモン水、ツバキ油、ヒポフェエラムノイデス油、ヒマワリ種子油、ダマスクバラ花油、バラ花油、トコフェロール、カプリリルグリコール、ヒアルロン酸ナトリウム、ベータグルカン、パンテノール、プロパンジオール、キシリトール、カムカムエキス、センナリホオズキエキス、アサイヤシ果実エキス、テルミナリアフェルジアンジアンナ果実エキス、エチルヘキサン酸セチル、ラウリン酸ポリグリセディル_10、ミリスチン酸ポリグリセリル_10、サンショウ果実エキス、ウスニアエキス、プルサチラコレアナエキス、八角香エキス、オウゴン抽出物
※成分はネットの商品販売ページからの引用


商品パッケージは全てハングル文字で詳細不明。
【魔女工場】ローズヒップオイルミストを使ってみる
商品は150ml入りのスプレーボトル


さっそく使ってもみましょう。
商品販売ページによると「使用前に水分層と油分層がよく混ざるように十分降ったあと目をつぶって顔から15~20㎝離して顔全体にスプレーをふりかけたあと肌を軽くトントンと叩いてください」ということ。

オイルミストって初体験
「オイルだからスプレーでうまく出るのかな?」と思っていましたが、問題なくOK。
スプレーをワンプッシュで霧状のオイルが出てきます。
しかもワンプッシュでローズヒップの香りが優しく漂って、うーん癒されるぅ

左手にワンプッシュして塗り広げるとサラッとしてる。
すぐ肌になじんで想像していたオイルのベタつき感ゼロでサラッサラッだわ。
右手もベタつくことなく肌にオイルが溶け込んでいくみたい。
ローズヒップの香りだけが軽く残るのでアロマテラピーのような印象。
お風呂上りに手の平に2プッシュして顔と首に塗り、また2プッシュを髪の毛先にのばしてみました。
翌朝肌もかゆくないししっとり感は残ったまま、いつもパサパサしている髪も落ち着いていました。
ローズヒップオイルミストを使ったアラフィフ女性の感想
肌に良い成分爆弾のローズヒップ
ローズヒップは最大60倍レモンのビタミンCが含まれている上にビタミンB、E、B6も含まれている植物(店舗商品ページ参照)。
そのほかに自然保護膜といわれるビタミンEを含んだトコフェロール、カムカムエキスに含まれるビタミンCとアントシアニンでくすんだ肌をイキイキさせてくれる。
6つの植物保湿オイルで肌の水分を保護
ローズヒップの果実油、ツバキ油、ヒポフェエラムノイデス油、ヒマワリ種子油、ダマスクバラ花油、バラ花油
目指すは乾かないしっとり肌
ローズヒップオイルミストを使って欲しい方は
- カサカサと干からびた砂漠肌
- 笑顔がツッパる乾燥肌
- 水分ウルルの輝き肌になりたい方
- 水分と油分のバランスが崩れた肌
- しっとりとした輝き肌になりたい方
アラフィフあるあるで該当する方は多いのでは?
ローズヒップオイルミスト初体験でしたが、最近肌のしっとり感が欲しいと思っていたアラフィフに使い心地は良かったです。
ただし私は化粧水とオイルミストだけでは十分な保湿はできないので、通常使っている美容液やクリームなども使用しています。
最後に肌に油膜を張るようなイメージで、髪の毛にはドライヤー時とか朝つけたりしています。
使うタイミングは洗顔後または保湿感が欲しい人にはクリームに混ぜたり、またはメイク前やクリームファンデなどに混ぜるとかメイクが仕上がった後にスプレーすると、話題のツヤ肌に。
美容オイルは重たいっていう人にはいいんじゃないかしら?
ところで【魔女工場(manyo factory・マンヨーファクトリー)】の人気NO1商品は「ガラクトミセス・エッセンス」という商品。
「ガラクトミセス・エッセンス」はガラクトミセス発酵濾過物を97%含んでいる美容液。
日本国内人気ブランドの美容液とほぼ同じ成分で価格は半額以下と評判なんです。
肌の油分、水分バランスを整えてキメを滑らかに導く以外にも、美白機能性成分で美白も期待できるすぐれもの。
今使っている美容液がなくなったら購入しようかと検討中です。
Amazonで探す” target=”_blank” rel=”noreferrer noopener”>Amazonで探す
今回も最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント