「2019ワイキキでお得体験しちゃおう!」を目標に8月末にハワイ旅行予定の管理人が迫りくる日程の中、毎日必死で最新情報の収集してます。
今回も引き続き「楽天カードハワイラウンジ」についての紹介です。
1回目 「楽天カードハワイラウンジ」ってこんなところだよ編

2回目 「楽天カードハワイラウンジ」の無料サービス編

超ドケチな管理人にとって魅力な体験がいっぱいできそうで今から楽しみです♪
3回目の今回は「楽天ハワイラウンジ」を実際に利用した口コミの紹介になります。
楽天カード会員が利用できるハワイラウンジは2か所
1.楽天カード ワイキキラウンジ
2.楽天カード アラモアナラウンジ(2019年8月オープン予定)
楽天カードハワイラウンジとは日本で発行された楽天カード名義本人と同伴者も利用できる休憩スポットです。
カード提示すれば1日に何回でも入館できます。※2019年8月20日現在の情報
楽天ハワイラウンジを利用した人の口コミ
評価の高い・良い口コミ
ホテルのチェックインまでやチェックアウト後の時間潰しに最適です!
また、荷物預かりも行っておられるので、手ぶらで界隈を散策できますし、飲み物も無料で提供されていますので、物価高ハワイでは本当に助かります。
ワンコイン15分の全身マッサージ機がなかなかよいです。
コーヒーはコーヒーマシンで作るのでエスプレッソも飲めておいしいです。
トイレがTOTOのウォシュレットでした。
ガイドブックがおいてあり飲み物を飲みながら見ました。
オムツ替えもキレイな所でできて、助かりました。
日本と違い滞在中は授乳したりオムツ替えできる専用スペースが少ないけれど、便利な場所で設備を備えているラウンジがあるのがものすごく有り難かったです。
Wi-Fiサービスやドリンクも無料で利用でき休憩するには本当にいいスペースです。
無料でWWi-Fiが使えたり充電もできた。
評価の低い・悪い口コミ
マッサージチェアは大人気でなかなか空きが出なかったので少し台数を増やしてくれたらいいなって思いました。
時間帯によっては、混んでます!
座席が空かなくてコーヒーを立ち飲みしてすぐ外に出ました。
2日間連続で入ることもできなかったから混んでる時は滞在時間の制限をしてほしい。
楽天カード ワイキキラウンジ情報
場所: T ギャラリア ハワイ DFS 2階
通路から入ると目につくのは併設される「楽天トラベルデスク」のカウンターです。
その奥に「楽天カードワイキキラウンジ」の標識があり、楽天カードカウンターで受付を済ませて入館
営業時間: 9:30-20:00 (年中無休) ※最終受付 19:45
電話番号: +1-808-926-0151
利用条件:楽天カード会員本人プラス同伴者(人数制限なし)※2019年8月20日現在の情報
すべて無料のサービス
温かいコーヒーや冷たいジュースのサービス
マッサージチェア利用
荷物の当日中一時預かり
Wi-Fi
パソコンおよびプリンター利用
ラウンジ内トイレ
傘貸出し
さらに!お子様連れにうれしい無料サービス
授乳ルームとおむつ交換台
ベビーカーレンタル ※台数に限りあり、貸し出し中の場合あり
サービス詳細について詳しくはこちらをお読みください

2017年のオープン当初は飲み物は1人1本の制限でしたが現在、飲み放題になっています。
買い物やアクテビティにちょっと疲れて休憩しに入ったら、ひとまず冷たいドリンクを飲んで椅子に腰かけ周りを見回し発見するのがマッサージチェアやガイドブック、PCコーナーといったあたりかしら。
マッサージチェアやPCをすでに使っている人がいたらトイレに行ったり再びドリンクをもらい、お目当てが空くまで待機。
紹介した口コミで「入館ができなかった」「座る場所もなかった」「マッサージチェアが人気で使えなかった」と悪い評価が多かったのは2019年夏休みに入ってからの口コミでした。
それ以前の口コミにはそこまで混雑していなかったようです。
今回8月8日にオープン予定だったハワイラウンジ2号店のアラモアナ店が順調にオープンしていていれば混雑緩和になったのかもしれません。
管理人が行く8月末にアラモアナ店がオープンし混雑していないことを願います。
帰国したら実際に体験したことをブログで紹介する予定ですのでお楽しみに♪
楽天カード会員が利用できるラウンジ一覧
楽天会員が利用できるラウンジは市街にある休憩施設と国内・海外の空港ラウンジあります。
ラウンジ
楽天カード会員のラウンジは世界にハワイだけしかありません、そこに2店舗進出するなんて楽天さんの力の入れようがうかがわれます。
しかも年会費無料会員でも利用できる楽天カード会員には貴重なハワイラウンジ
ハワイ旅行に行くならぜひ利用したい場所です。
国内空港ラウンジ
国内空港ラウンジが利用できるの楽天ゴールドカード・楽天プレミアムカード会員になります。
利用できる空港は多いので飛行機を使って移動する機会が多い人には有料会費分の元はすぐに取れるのでは?
新千歳空港
「スーパーラウンジ」 営業時間 7:00~20:30
「ロイヤルラウンジ」 営業時間 国際線運航時間に合わせて営業
「国内線ビジネスラウンジ」 営業時間 8:00~最終便最終搭乗案内まで
青森空港
「エアポートラウンジ」 営業時間 6:35~20:20
秋田空港
「 ラウンジロイヤルスカイ」 営業時間 6:50~20:25
仙台国際空港
「ビジネスラウンジ」 営業時間 7:30~20:30
新潟空港
「エアリウムラウンジ」 営業時間 7:10~19:50
富山空港
「らいちょう」 営業時間 6:20~20:00
小松空港
「スカイラウンジ白山」 営業時間 7:00~19:30
中部国際空港セントレア
「プレミアムラウンジセントレア」 営業時間 7:00~20:45
富士山静岡空港
成田空港
第1旅客ターミナル
第2旅客ターミナル
羽田空港 国内線ターミナル
第1旅客ターミナル
「エアポートラウンジ(中央)」 営業時間 6:00~20:00
「POWER LOUNGE NORTH」 営業時間 6:00~20:30
「POWER LOUNGE SOUTH」 営業時間 6:00~21:00
第2旅客ターミナル
「エアポートラウンジ(南)」 営業時間 6:00~20:00
「エアポートラウンジ(北)」 営業時間 6:00~20:00
「POWER LOUNGE NORTH」 営業時間 6:00~21:30
関西国際空港
伊丹空港
「ラウンジオーサカ」 営業時間 6:30~20:00
神戸空港
「ラウンジ神戸」 営業時間 6:30~最終便出発時間の10分前まで
岡山空港
「ラウンジ マスカット」 営業時間 6:30~最終便出発の20分前
広島空港
「ビジネスラウンジ「もみじ」」 営業時間 7:00~21:15
米子鬼太郎空港
「ラウンジDAISEN」 営業時間 始発便出発1時間前~最終便出発15分前
山口宇部空港
「 ラウンジきらら」 営業時間 7:15~20:00
出雲縁結び空港
「 出雲縁結び空港エアポートラウンジ」 営業時間 7:15~19:30
高松空港
「ラウンジ讃岐(さぬき)」 営業時間 6:15~最終便出発時間の20分前まで
松山空港
「ビジネスラウンジ」 営業時間 6:45~19:30
徳島阿波おどり空港
「ヴォルティス」営業時間 6:30~最終便出発15分前まで
福岡空港
「くつろぎのラウンジTIME」 営業時間 6:30~20:30
「ラウンジTIMEインターナショナル」 営業時間 出国審査開始時間~21:00
北九州空港
「ラウンジひまわり」 営業時間 7:00~21:00
大分空港
「ラウンジくにさき」 営業時間 6:40~最終便出発の15分前
長崎空港
「ビジネスラウンジ「アザレア」」 営業時間 6:45~20:40
阿蘇くまもと空港
「ラウンジ「ASO」」 営業時間 6:30~最終便出発
鹿児島空港
「スカイラウンジ菜の花」 営業時間 7:00~20:00
那覇空港
「ラウンジ華(hana)」 営業時間 8:00~20:00
海外の空港ラウンジ
ハワイ
ダニエル・K・イノウエ国際空港
国際線ターミナル
「 IASS HAWAII LOUNGE 」 営業時間 7:30~18:00
韓国
仁川空港
「 IASS INCHEON LOUNGE EAST・WEST 」 営業時間 7:00~21:00
プライオリティ・パス会員カード
プライオリティ・パス会員カードとは1200ヶ所以上の空港ラウンジの利用ができる有料会員制サービス。
楽天プレミアムカード会員だとプライオリティ・パス会員カードの発行を無料で申し込みことができるので大変お得です。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント