今年の冬に初めて「爆弾寒波」って言葉を知りました。
ゲリラ豪雨や爆弾寒波などすごいネーミングだなと感心します。
春夏秋冬の季節の移り変わりが好きだったのに最近は夏からすぐに冬になってしまいます。
心と身体の準備ができないのに急に寒くなり寒さ対策グッズが欲しくなりました。
【寒さ対策グッズ】 部屋でも・外でも・オフィスでも1つで使いまわしたい
普段、部屋の中で過ごすことが多い人、部屋といっても家の中やオフィスなど環境が違います。
寒さを感じるようになると、外まわりが多い営業系の職業の人や買い物など外出時にはなんらかの寒さ対策ををされていますよね?
自宅で過ごす時は見た目より機能重視だったりしますが、屋外だとそれなりにおしゃれな外観のグッズを持ちたいです。
そして冷え性の人だと暖房の効いたオフィス内でも足元は冷え冷えだったりします。
ひざ掛けを愛用している人も多いです。
冬の寒さでお鼻が真っ赤になっちゃう・イギリスから進化系湯たんぽが発売
イギリス・ロンドンでは真冬( 12月~2月の)の平均気温が最高気温9度、最低気温5度です。
寒い寒いイギリスから進化系湯たんぽが生まれました。
名前は YuYu Bottle (ユーユーボトル)という湯たんぽです。
湯たんぽだからYuYuなのかと思ったら発売メーカーの創業者がリチャード・ユーという名前だそうです。
創業者の名前からとったネーミングが日本の湯たんぽとマッチした不思議。
説明よりも商品写真でご覧下さい。
かわいい外観だと思いませんか?
大人女性でも男性が使ってもおしゃれな印象になると思います。
長さが約81㎝で直径幅が約11㎝です。詳細は商品ページ
ゴム製のボトルにお湯を注いで湯たんぽ完成です。
下記写真のように襟に巻いてマフラー、抱き枕、冷えやすい腰に巻くこともできます。
部屋で寛ぐときもよし、お出かけの時もよしのユーユーボトル。
眠るときに抱き枕のように使ってもよさそうです。
1日中お世話になりそうな気配が・・・爆弾寒波といわれる2019年冬の寒さ対策にいかがですか?
今回も最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント