新聞の折り込みチラシで見つけたコラーゲンドリンクのサントリー【リフタージュ】
ピンク色のかわいい瓶に目を引かれて思わず手にとってしまったチラシです。
「おぉーコラーゲンドリンクなんだ!」
「ふんふん、あの有名モデルも愛飲しているのか、えっ?!この人って私と年がそんなに変わらないんだ」
じっと広告を見入って広告の文字を目で追います。
40代以降は特に年齢と共に減少していくコラーゲンの必要性は実感しています。
肌のハリ感を求めてドラッグストアやネットショップで粉末のコラーゲンを何度となく購入して飲んだことはあるけど、コラーゲンドリンクタイプは飲んだことがないなーと思いつきます。
ところでサントリーってお酒のメーカーのイメージがあったけど、最近化粧品や美容部門に力を入れてますよね。
またサントリーの化粧品って評判もいいし、このコラーゲンドリンク【リフタージュ】っていいかも。
リフタージュの原材料名
エリスリトール(アメリカ製造)、高濃度ドPO・Ogコラーゲン(ゼラチン含む)ヒハツ抽出物末、エラスチンペプチド・プロテオグリカン含有サケ鼻軟骨抽出物末・アマニ抽出物末・桜の花抽出物末/酸味料ビタミンC・香料・安定剤(ウェランガム)・甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、(原材料の一部にゼラチンを含む)
リフタージュの栄養成分
1本(50ml)あたり
熱量13.5kcal・たんぱく質2.65g・脂質0g・炭水化物3.72g・食塩相当分0~0.04mg
高濃度PO・Ogコラーゲン2500mg・プロテオグリカン5000μg・エラスチン75mg・ヒハツ抽出物末150mg・ビタミンC100mg
※2019年2月にパワーアップリニューアルして熱量23.2kcalが13.5kcalに減少、たんぱく質5.52gも2.65ℊとほぼ半減に成功
高濃度リッチアップコラーゲン2500mgでコラーゲンペプチドPO・Og含有量が70倍にパワーアップ
「プロテオグリカンって成分はヒアルロン酸を超える保湿力があって、エラスチンは緩みやすいコラーゲン繊維を力強く支えていれるみたい」
だから弾力キープでハリのある肌が手に入れられる!
アラフィフの肌をアゲアゲしてくれる3種類の成分配合
サントリーが自信をもつアゲアゲ成分は3種類で3UP配合になっています。
- 底上げ成分☆プロテオグリカン
- 引き上げ成分☆高濃度リッチアップコラーゲン
- 弾み上げ成分☆エラスチン
通常なら1箱10本入が4000円税別のところが
広告を見た人で初回限定お試しセットで1箱10本入が2000円(税別)の特別価格!
これは是非とも購入しなくちゃ。
善は急げ!と広告を見て電話注文しました。
アラフィフがサントリー【リフタージュ】を飲んでみる
商品到着~☆
1本(50ml)は飲むのに程よい量です。
グラスに入れると色は黄色っぽい(栄養ドリンクの色みたいなのはビタミンCが入っているからかしら?)
香りは甘そうな香りがします。
実食~☆
味は白ブドウ味でフルーティー、甘酸っぱさが爽やかで思わず「もう1本」と手が出そうになります。
試し10本セットだから大切に1日1本ずつ飲みましょう!
お試し10本を飲んだアラフィフの感想・実感
初めてのドリンクタイプコラーゲンでしたが、粉末タイプコラーゲンよりも即効性を感じました。
飲むタイミングはいつでもOKですが、私は毎日就寝前に1本ずつ飲みました。
3本飲んだ翌日4日目の朝に洗顔しているとき「肌のすべすべ感」を感じました。
そしてメイクの時に「あれ?顔色が明るくなってる?気のせい?」と思い始めますが半信半疑。
日々「色白になった?」疑惑は大きくなり、10本飲み終わった時に「やっぱり肌色が白くなっている!」と実感、もちろん肌の弾力感も実感しました。
これはスゴイ!定期購入継続決定です。
サントリー【リフタージュ】定期購入と解約方法
私は今回新聞の折り込みチラシ特典でお得にリフタージュ初回限定特価で購入しました。
通常購入ではサントリー リフタージュ公式HP
またはフリーダイヤル0120-333-310(9:00~20:00年末年始以外毎日)で注文できます。
Amazonなどの大手ネットショッピングサイトでも取り扱いがあります。
◆1箱10本入り
●1回限り 4,000円(税別)+送料
●定期購入 3,600円(税別)※送料無料
◆1ヶ月:分3箱30本
●1回限り 11,400円(税別)+送料
●定期購入 10,260円(税別)※送料無料
リフタージュの定期購入特典と解約方法
お試しするなら初めから定期購入がオススメ
定期購入はいつでも休止・停止がOK、発送間隔も毎月以外に2か月おきや3ヶ月おきなどオペレーターに相談して決めることが可能。
注文箱数も1箱、2箱、3箱単位など希望を言えばOKです。
定期購入の解約もいつでもできますが、いったん停止して〇か月後に再開という選択もできるのでご都合に合わせて相談するのがいいでしょう。
【ご注意】
アレルギーのある方は原材料をご確認ください。また通院治療中の方は医師とご相談して下さい。
コメント